ECCV 2022におけるGoogleの存在感

学会

1.ECCV 2022におけるGoogleの存在感まとめ

・10月23日から27日の間、イスラエルとヴァーチャル空間でECCV 2022が開催
・Google社員も多数参加し60を超える論文の発表やワークショップを開催
・本サイトで概要を翻訳済みの論文/ワークショップは7つ存在

2.ECCV 2022とは?

以下、ai.googleblog.comより「Google at ECCV 2022」の意訳です。元記事の投稿は2020年10月23日、Shaina Mehtaさんによる投稿です。

アイキャッチ画像はstable diffusionの1.5版の生成で「ECCV 2022」という文字を書いてもらいたかったのですが、なかなかうまくいかず時間切れになったのと、カンファレンスの文脈と絡めるとあるあるなあまり出来の良くない着ぐるみに化けるトトロ

Googleは、コンピュータ ビジョンと機械学習(ML:Machine Learning)の研究普及のための主要なフォーラムである「European Conference on Computer Vision(ECCV 2022)」のプラチナスポンサーになることを光栄に思っています。

今年のECCV 2022は、イスラエルのテルアビブ現地で開催され、オプションとしてバーチャル参加も可能なハイブリッドイベントになる予定(訳注:10月23日から27日なので既に終わってます)です。

Googleは、60以上の論文が採択され、多くのワークショップやチュートリアルに積極的に参加し、今年のカンファレンスで強い存在感を示しています。私たちは、私たちの広範な研究のいくつかを共有し、より広いML研究コミュニティとのパートナーシップを拡大することを楽しみにしています。

ECCV2022に登録されましたか?

ECCV 2022 で発表される研究についての詳細や、いくつかのデモ、研究者との交流の機会など、ぜひ会場やバーチャルブースにお越しください。ECCV 2022 で発表される Google の研究については、以下のリストをご覧ください(太字は Google の関係者です)。

・・・・

以下とっても長いリスト

Program Chairs 1
Awards Paper Committee 1
Area Chairs 13
Accepted Publications 60
Workshops 37
Tutorials 3

ai.googleblog.comに概要が投稿されており翻訳済みのリストは下記です。

(1)k-Means Mask Transformer

(2)MaxViT: Multi-Axis Vision Transformer

(3)Generalizable Patch-Based Neural Rendering

(4)FindIt: Generalized Localization with Natural Language Queries

(5)Video Question Answering with Iterative Video-Text Co-tokenization

(6)FILM: Frame Interpolation for Large Motion

(7)InfiniteNature-Zero: Learning Perpetual View Generation of Natural Scenes from Single Images

3.ECCV 2022におけるGoogleの存在感関連リンク

1)ai.googleblog.com
Google at ECCV 2022

2)eccv2022.ecva.net
Home | ECCV 2022

タイトルとURLをコピーしました